企業向けノベルティにお花を!フラワーギフトOEMの革新的な提案

一般的な企業ノベルティと異なり、プリザーブドフラワーや高品質なアーティフィシャルフラワーを使用したギフトは、受け取った方に特別感や高級感を与えます。

ノベルティOEM

企業ノベルティに「フラワーギフトOEM」を選ぶべき理由と導入メリット

企業が取引先やお客様との関係性を深めるために欠かせないのが、印象に残るノベルティ選びです。
従来のペンやカレンダーなどに加えて、近年特に注目されているのが「フラワーギフト」です。
しかし、「ただ花を贈るだけ」では他社との差別化は難しいもの。
そこで今注目されているのが、自社ブランドや企業メッセージを反映できる「フラワーギフトOEM(受託製造)」なのです。

フラワーギフトOEMとは?

フラワーギフトOEMとは、企業様のご希望やイメージに合わせてオリジナルのフラワーギフトを企画・製造し、自社ブランドとして展開できるサービスです。
弊社では、長期間美しさを楽しめるプリザーブドフラワーをメインに、ドライフラワーやアーティフィシャルフラワーを組み合わせて、完全オリジナルのフラワーギフトを製作しています。

企画・デザインから納品までを一貫して任せられるため、コストや手間を削減しつつ、自社ブランドの魅力を最大限に引き出した商品を提供できます。

フラワーギフトOEMが企業ノベルティに最適な3つの理由

① ブランドイメージの向上につながる高級感
一般的な企業ノベルティと異なり、プリザーブドフラワーや高品質なアーティフィシャルフラワーを使用したギフトは、受け取った方に特別感や高級感を与えます。
企業のブランディング効果も高まり、「特別なお客様」として大切にされていることを強く印象付けます。

② 企業のストーリーをギフトで伝えられる
OEMなら、企業のイメージカラーやロゴを取り入れたり、企業理念に基づいたストーリー性のあるデザインを提案することも可能です。
贈られた方の印象に深く残り、企業ブランドへの共感や愛着を高めます。

③ CSR(社会的責任)や環境配慮のアピール
近年、企業における環境問題への取り組みやCSR活動の重要性が高まっています。
プリザーブドフラワーやドライフラワーを用いたギフトは、生花に比べ廃棄ロスが少なく環境負荷を抑えられるため、「サステナブルな企業姿勢」をPRできます。
企業価値の向上や新たな顧客層へのアプローチにもつながります。

マーケティング視点からも効果抜群のフラワーギフトOEM活用法

企業がノベルティとしてフラワーギフトを活用する際、SNSやオンラインメディアでの発信が大きな相乗効果を生みます。
受け取った顧客や取引先がSNSに投稿することで、企業の認知度向上・ブランド拡散にもつながります。
当社では、Instagram等のSNSで映えるギフトデザインの提案も行っておりますので、デジタル時代のマーケティング施策としても有効です。

豊富な実績と提案力で、企業様のブランドをサポートします

私たちは多くの企業様へのOEM製作実績があり、企画段階から納品までトータルでお手伝いしております。
業界特有のニーズや細かなデザイン要望にも対応可能です。
「他社には真似できない」「顧客の心に残る」フラワーギフトを、私たちと一緒につくりませんか?

OEMフラワーギフトの導入をお考えの企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。
貴社のブランド価値をさらに高め、ビジネスの成功をサポートいたします。

ご質問・ご相談・詳しい資料請求等

お気軽にご相談ください

Q&A

よくあるご質問

よくご質問いただく内容をご紹介します

A. 取り扱う商品や花材によって異なりますが、少ロット(数十個程度)から大ロット(数万個以上の実績)まで柔軟に対応しております。 まずはお気軽にご相談ください。

A. まずはお電話やお問い合わせフォームよりご要望をお聞かせください。 おおまかなコンセプトや数量・納期などを伺った上で、当社から最適なプランをご提案いたします。

A. はい。小規模のショップから大手企業まで、幅広いお客さまのOEM実績がございます。 ギフト・ノベルティ・コラボ企画など、さまざまな用途に対応いたします。

A. 商品内容や花材の種類によっては、お取引は取引条件「FOB」でのご対応となります。 まずはご相談いただいた上で、可能な対応策をご案内いたします。

A. はい。一括してご手配可能です。自社で保有するネットワークや提携工場を活用して、トータルでコーディネートいたします。

ご質問・ご相談・詳しい資料請求等

お気軽にご相談ください